昨日は フロント部の処理が終了 そして リヤ部へ

DSC08390

リヤバンパーも社外品 

ノーマルのバンパーブラケットを使用するのですが そのブラケットを大幅にカットしないと付きません・・・

DSC08391

様子を見ながら 最低限度に切っていきます

DSC08392

はい!僕にもできた!!(って 当たり前か!?

はい 無事に入りました  

大幅に「ガバッ」っと切ってしまえば楽なのですが 強度の問題でできる限り 骨として 残しておきたいブラケットでもありますので 切断は最小限に済ませた為に 少々時間がかかりましたわ。。

DSC08393

で バンパーを ドッキング!! これも 削り合わせ作業をしながら・・・

と ここで 5/1の23時~ Human Trouble・・・ そのまま 病院送りになりまして・・・

作業の進行が 「ガクン」と落ちてしまうトラブルに見舞われ・・・

でも わたし 負けません!

ということで いってみましょう

 

DSC08395 DSC08400

取り付け位置がかなり微妙な感じ・・・

製品は悪くないのですが リヤバンパーがノーマルより張り出すタイプでして ノーマルとはちょっと異なることもあり・・・

でも 何とか取り付きまして  お客さまと別件で打ち合わせ連絡を取った時のこと

K様「スポイラー 無事に取り付いて何よりです」

わたし「はい 良かったですわ」

K様「あとは サイドスポイラーとリヤのオーバーフェンダーとの絡みがどうなるか??が気になりますわ、、、」

ここで 私は 気が付いた !!

忘れてはいないが サイドステップを取り付けていない!!

わたし「あ・・・ああ・・・サイドステップのスポイラーですね あれは これからですから・・・」

 

では 

気を取り直して いってみましょう!!

 

DSC08403 DSC08402

サイドステップスポイラー(以下「サイドスポイラー」)

ね サイドスポイラーの画像って ここで初めて出てくるんですよね・・・

そうなんです!私 「サイドスポイラー」は後で取り付ける予定で・・・

ダメなんで 今つけなきゃ!!

DSC08407

じゃん!! 

仮あわせして 良い位置にセットすると「カブ」ります・・・

DSC08395

強引に後方向にズラすと こう納まりますが・・・

DSC08393

今度は後部のクリアランスが・・・狂いますので ごまかせん!!

DSC08406

かぶる

DSC08405   

かぶる・・

DSC08404

かぶる・・・

はて・・ どうするか?? 

①無理やりに固定してこのまま

②不要な部分を切り取る

③「干渉してしまい取り付かない」とお客様に連絡する

 

まあ まあ ここは ②の選択でしょうね・・・大人として・・・

DSC08408 DSC08410

そして 切り取ってみました。。。

なかなか 収まりいいじゃないですか

と これで 終わりと思うなかれ・・・

 

こう見ると かっこよく 収まってますが・・・

DSC08409

下から覗くと いかにも「フィッティングが合わないから切りました」状態・・・

いわゆる「やっっけ系フィッテイング」で終わらせるわけいきませんし

お客さまがこれで満足するわけがありません。。。

DSC08411

では 始めましょう・・・

オーバーフェンダーの耳を作るのです。。

 

ということで FRPの加工のみならず・・・この日は 自分の手まで削り加工してしまったのでした!!

まぁ 仕事をしていれば あることでしからね いたし方ないのです  

美を求めれば 痛さも経験しないと美しきものは生まれないのですよ。。