2015
9/08
ユーノスロードスターの錆修理 最終章 お客様の声
- 2015.09.08
- 社長のつぶやき
- 0
現在お伝えしている
こちらの オーナー様よりブログを見ていただき メールをいただきまして
お客様の声を少しでもお伝えできたら と思いまして
お客様から頂いたメールを元に
以下お客様からのメール1
~~~~~~~~~~
週末バタバタしておりまして、ブログ今日拝見しました。
おおーっ、ウチのクルマが載ってる。
うれしいやら、少しはずかしいやら。
もう、納車されたんで、ブログには載らないのかと思ってました。
そっか。シリーズ系の話はきっと作業が終わったものを載せるの
ですよね。
そうしないとストーリーもまとまらないですもんね。
でも、作業をお待ちのお客様が「ウチのクルマはまだなのか?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、もう納車済の
話だと明記しておいた方がいいかもしれませんね。
とにかく、ウチのクルマも羽鳥鈑金塗装工業所の発展に一役買えれば、
すごく嬉しいです。
ブログ、毎日更新するのホント大変だと思います。
ご苦労、お察しいたします。
でも、毎日更新するからみんな毎日見に来る。
見に来るとセンムの人柄や仕事に対する真摯な姿勢、
手に取るようにわかる作業内容が書かれていて、
読み進むにつれ、ああ、ウチのクルマもここで直して欲しいって
思うようになりました。センムにお会いする前からセンムのこと
全面的に信頼しきってました。
センム:
>が・・・ 「乗るのをどうしようか?」と言われていると
>いうことは 「愛着がもうないのか??」
愛着がなくなったわけではないのですが、
近年、3回JAFのお世話になって、やはり旧車の維持は大変
なのかなと思い始めていました。
1回目は伊豆スカイラインの山の中。
2回目は夜の関越自動車道の花園インターそば
3回目は夜の伊豆高原(伊豆スカで帰ろうとして断念)
で止まりました。
1回目はファンベルト切れ、2、3回目はオルタネータの
故障と、まあ普段のメンテを怠っている自分が悪いのですが、
山の中や、夜の高速でライトがどんどん暗くなっていく
心細さと言ったら…
新しいクルマになればメンテフリーで安心して乗れるだろうと、
信頼できるセンムに「もう新しいクルマにしたら?」って背中を
押してもらおうかと思ってたかもしれません。が、今思うと、
センムに「まだまだ乗れます。」って言ってもらえるのを
期待していたんだろうなぁ。
センム:
>初めてご来店の割には 内情を良くご存知なこと・・・。
センムのブログ、熟読させていただいてましたんで。f(^_^;)
>と いうことで お預かりさせて頂いた 今年一月の寒い日の出来事でした。。
そうですね。寒かった。
でも、初めてセンムをお会いしたのを昨日のことのように覚えてます。
今後のブログの展開、楽しみにしております。
以上、ご検討のほどよろしくお願いします。
—–
(途中 文面一部省略させて頂いております)
以上 お客様からのメール
うん お褒め頂いてうれしいですね もっと褒めてください!!(笑
いつもの記事と思い書いておりますが お客様目線での「この仕事に掛かりっきりで自分のは??」と おもわれますね確かに 写真バシバシ撮っててね・・・
お客様の言う通り そうなんです ここで 記事になるほとんどが 作業が終わって クルマがお客様の手に渡り 無事に問題ないことが確認できた上で書き始めます。 それまでの間「あれはこう書こう」とか 世間のニュースと絡め「あの作業はこんな事件やニュースと絡めて書けたらある意味リアルタイムだな」とか・・・ 資料をそろえつつ ブログの流れを考えながら 毎日書いていくのですね・・・
そして
ブログを書き続けること数日・・・
またも お客様からのメール
でも この様に頂くメールって怖い部分もあります 「~~をこうして欲しかった」や「ついでなので~~まで気を使って見て欲しかった」など・・・
お客様からのご意見って 非常に大事 ですから 当社は悪いことも良いことも 全て公開していきます。
以下 お客様からのメール その2
~~~~
今日のブログ面白かったです。
(自分のクルマだからですかね。)
ブログ界のオートメカニック(雑誌)か!?
業界の人が読んだら、どんな風に感じる
のかなぁ。
とにかく、自分で直してるかのような
臨場感。(絶対できませんが。)
納車された後に、こんな体験ができるなんて。
本当にハトリに頼んでよかった。
(これもハトリに頼んだ付加価値ですかね。笑)
思わず、メールを書かずにいられませんでした。
ありがとうございました。
~~~~~
以上 お客様からのメール
「業界の人が見たら??」 と・・・ 私が ブログを使ってこの様なスタイルでお客様とのコミュニケーションを取っておらず このページを見たら きっと
「面倒くせぇ事 細かい画像ばかり並べて お客さんに見せていい画像と見せてはいけないものがあるんだ」
って 思う・・・。
そんなこと リアルタイムで 昨日 業界人と話すことがあった
「センムも整備して 大変ですねぇ~ でも 日々やってる事が 濃くなってきているのが見ていてわかる」
「でもセンム あのグリスね ゴムのブーツの方に塗りつけた方が良いですよ!!安全性には全く問題ないんですがね 機能的には全く問題ないのだが そちらの方が手間が掛からない」
と・・・ ほらっ!業界人が見たら「何やってんだか!?」って 見られることも多々あるでしょう・・・
と 公開してしまうのも 良くもあり悪くもあり・・・
「メールを書かずにいられませんでした」
と・・・ これも 本当に嬉しい それだけに お客様に喜んで頂いている そしてメールを送って頂けるなんて 嬉しいではないですか
正直 お客様目線から見れば 絶対に「もう少しここをこうして欲しかった」とか「ここが気になっているけど ココには気が付かなかったんだな・・」とか あると思うんですね 車好きであれば絶対に。そこも含め こうして認めていただけたことに ただただ 嬉しい・・・
こうして 無事に車検にも合格して 納車となりました こちらのクルマ
近日中に 再入庫(クレームではない!!)予定ですので その時に 修理・整備箇所の再確認をしたいと思います。
こうして 修理後ご確認頂き 更に ご安心して頂けたら・・・本当にうれしいです。 また修理に困って Web検索で 見ていただき 安心して入庫・ご検討頂けるきっかけになったらうれしいです。
でも こうして 頂けるご意見って 良いにせよ悪いにせよ 公開させていただきますが・・・ あまり悪い事をリアルタイムで公表するのもどうか??と思いますが やろうと思えば それも公表できますので 今度「なぜ クレーム作業を引き起こしたのか!!」シリーズなんていうのもありですね!! って 見ている方は 「それが面白い」でしょう・・・
なんで こんなスタイルでブログを書くのか というと
私も そもそも 同業者のいろいろなWebページを見て 最初は勉強した
そんな時に 気が付いた 幾つかのスタイル
その1.「「 ・ドイツ製のフレーム修正機 ・イタリア製の塗装ブース ・アメリカ製の工具 最高な技術を持ったスタッフが最高の仕事をします」」
と お店のスタイルを貫き通す プロ仕様なWeb
その2.「「地域一番人気店 ・保険修理の際にはキャッシュバック!・納車引取り無料!・お客様の喜びの声をお聞きください!!」」
と 地域密着感漂うWeb
その3.「「独自路線を行く メーカーでも直せない様なクルマも修理してしまう 癖のあるあやしいお店」」
と・・・ そのスタイルもさまざま・・・
どちらにも属さない 当社・・・
であれば・・・ 「やっていることを正直に伝えていこう」と いう独自スタイルで ここまできました。。 が・・最近その結果が少しずつ現れてきている 毎日ブログを書いて3年 そういえば!2012年の10月~が「毎日更新」のスタートだった。。 昨日も 御殿場から お持込の新規のお客様が その場でお車を置いていかれたり・・・と 絶対的な信用を頂けている このブログを通して・・・ そして何より「人間性が見えるのが良い」と お客様から安心いただきますが・・「変態」度合いも見抜かれてしまっているのが 私としては残念だ。
でも本当に感謝だ。。
よく 同業に聞かれる 「なんで そんなにクルマが入庫するんだ」と・・・
その際 こう 答える「社長さんなどが「面倒くせぇ」と思われる作業をやっているだけ」 と・・・ それでもわからない社長さんには 現在入庫している 作業内容を説明すると・・・ 呆れ顔で帰って行く・・・
だから 私共は 個人情報・ナンバープレート以外 ボカシやモザイクは使わない 企業秘密なんて何もないのだ・・・
全てを公開しても その技術を他社に盗まれる!? そんな匠の技はありません ただ当たり前のことを基本に忠実に・・・ 昨日以上・・今以上・・を目指し 研究し作業しているだけ ある意味好奇心ですね。
ただただ いえること
「ウソ偽りなしに 正直にお客様にお伝えすること」
それが当社の売りであり戦略なのです
時折 お客様とのお約束を忘れてしまうこともあります
そんな時 私は「すみません すっかり抜けてしまいました 私 完全に忘れておりましたすみません」と 謝ります
「予定が」とか「クルマの入庫が・・」とかは 言いません
と すみません なんだか 開き直ってるみたいで・・・ そうじゃないんです・・・ すべては現実です。。
と いうことで 本日も長々と ありがとうございました
これをもちまして ロードスターの錆~車検編 一旦 完成とさせて頂きます。
コメント