おはようございます。

昨日 取引先さんに行った時

「社長!見て見て!!」とH社長

「オオクワガタ 今年成虫になったばっかりの」

と 菌糸ビンに入ったオオクワガタを見せてくれた・・・ダメなんですよ こういうの 見ちゃうと「いいなぁ~」と・・・ しかも オオクワガタともなれば 夢の昆虫でもある。。

そうなんです この季節 夜走っていても気になる カブトムシやクワガタ・・・

今年も採集しようかな?(とはいえ ただ 飼うだけでなんとなく 秋~は☆になり姿を消す飼育レベルですが)とは思うものの 最近は 自然に飛んでいるのを採取して適当に飼育するのも「虫」に申し訳ないと・・・  でも お客さんで「子供が虫が欲しい」なんて人には プレゼントしてもいい 夏の虫 

そんな 悪い遊びに 私を巻き込もうとしているH社長・・・ 嫌いじゃないですから・・・ 始めますか!?

いやいや・・・ ダメダメ 今 事務所にある 水草の水槽はどうするのよ コケだらけでさ それに夏の虫が加われば・・・ 水槽はもっとひどいことになる

「クワガタ虫よりも まずは水槽」

ということで

「コケコケだらけの水槽をまずキレイにしてから」 ということで

↑第一弾のコケ取りを実施

↑このヒゲ状のコケをですね まずは水草を水槽から取り出し「コレ」を霧吹きボトルに入れて サッっと コケ部分を中心にひと吹き 1分後 水で洗い流し 水槽に戻すと あ~~ら不思議  黒ヒゲのコケが赤茶色になり 最後はキレイに消えるという(後日画像UPしますね) 

↑これ 第一弾の掃除後の水草 キレイになりました。。

 

と いろいろな趣味で いろいろなノウハウがあるものですよね。。

↑で 本日も 水交換を朝実施

↑でも この日が当たる環境は コケの出やすい環境でもあるから 仕方ないのですがね・・・  頑張ります!!

 

よし! これで 夏の虫を迎え入れる準備はできた さて 何を飼おうか!!「コレ」か!? いや「コレ」を真剣に飼ってみたいかと・・・ いやいや オオクワガタなんてすごいのも飼育・・・にわか虫マニアにはたまりません。。。

いやいや 水槽がキレイになったところで「コレ」のブリードもやってみたいし・・・

って 何をやりたいんだ!?散漫ですね・・・

 

ということで 仕事仕事・・・

 

 

先日

「こんにちは」

と 営業の若者がやってきた

「要りません」

と断る言葉の準備をしていると

「あの~ 私 いすゞの営業で ご挨拶に・・・」と 営業のOさん

聞けば 新卒入社で まずはご近所の挨拶回りから ということで 時折 ららぽーと近くのいすゞから 挨拶にくる。

「うちは トラックを扱うこと少ないしねぇ~」と私

「積載車が置いてあったり 外にいすゞのクルマが置いてあったので ご挨拶まで来てみました」とO氏

「えっ! ウチにいすゞのトラックはないぞ__」と私

「ほら 手前に いすゞのエンブレムの付いた乗用車が」とO氏

↑と こんな感じで いつものピアッツァが置いてあったのですね それを見て

「いすゞに入社したばかりですが 今 初めて見ました いすゞの乗用車を」とO氏

時代ですね~

「そうか~ じゃ~ 勉強ついでに もう一台 見て行きな~」とわたし

↑「ピアッツァの前に販売されていた117クーペというクルマだよ」

「うわうわ・・ これもいすゞなんですか!?」とO氏

 

名刺一枚の挨拶から こんなコミュニケーション  

「誰か お客さんが いすゞのトラック欲しいったら Oさんに連絡するからさ」

と いうことで 「良いものを見た」と帰って行ったO氏

 

いすゞに勤めたものの いすゞの歴史を知らない・・・ 乗用車今はありませんからね 時代ですね。。 ガンバレ若者!!(「オマエもな」と言われそうなので はい 私も頑張ります)

 

で 仕事仕事

自分の好きな事ばっか書いているとさ「つまらねぇ~」ってなっちゃうじゃない(もうなってる!?

いやいや 結構お得な情報をお伝えしてる つもりなんですけどねぇ~~

でね

最近 教えてもらって 美味しくってお得なお店

神奈川区六角橋(私のよく行く徘徊地区)に 「美味しいハンバーグ屋さんがあるよ」と

↑ハンバーグを切ってしまってからの画像ですが・・・

「おが屋」という店名 ハンバーグ&ステーキのお店  

旨し!! リピート確定ですよ

皆様も是非!!「おが屋ミィーテング」開催しますか!!(勝手に・・・すみません  だって美味しいんだもん そんでもって 価格も この手のお店にしては 安い!! 

 

いけない!! 仕事!!

 

これ 後に 本格的にお伝えします マツダロードスターNB ステップ部(サイドシルパネル)錆交換修理編

まず 現状の画像だけ 軽くお伝えするのね。。

なんだかわかりませんね

これです。。

↑運転席側の後部 リヤタイヤの前部分のサイドシル部の錆・・・

↑はいはい・

ふむ・・・

では ご覧頂こう

下部から錆始めて・・・ 上部まで上がってきている錆

↑FRPパネルでギリギリいけそうです。。。

続く。。。