今日は 東日本大震災から3年が経過

いまだ被災地は復興が進まず・・・ これには 疑問さえ感じます

仮設住宅が早く必要なくなる日が来ることを祈りっております。

被災地ではない 私たちにできること それは 「普通通りに生活を送る」ことではないでしょうか?

 

ということで 今日も いつも通りにいきますね。

 

今日は 特に この冬シーズンにお問い合わせの多い案件「ボディ下回り錆び止め施工」「ボディアンダーコート施工」「ノックスドール」などと呼ばれている クルマの下側に錆び止め塗装をする処置。

 P3062127 P3062123 

「Webを見て」ということでお問い合わせ

お客様(以下S様)「トヨタのSAIなんだけど 下回りの錆び止め シャーシブラックとかお宅でできる?」

という お問い合わせ。

わたし「大丈夫です 作業工程方法はいろいろありますが・・・」

S様「今までは ディーラーで施工してもらっていて 数年に一回 ボディ下廻りを黒く塗ったりしてもらってたんだけどね」

「今回もお願いしたら「安全基準と環境の為から 今は施工できない」と断られて・・・」

わたし「では 一度 お車を拝見させて頂けますか?」

ということで お客様がご来店。

お客様のご希望をお聞きし 当社で施工できる作業でしたので ご予約を頂き 入庫

P3062130 P3062131

↑施工前

 

P3062134

↑塗装途中

P3062132 P3062129

↑部分的に塗装してみたり

P3062136 P3062138

↑フロアパネル塗装途中 塗られてないグレーの部分が元色です。

P3062143 P3062137

↑フロアパネル 塗装後

P3062142

↑スペアタイヤ ハウジングも防腐黒色塗装を施します。

 

ホイールハウスも

P3062144

↑施工前

P3062145

↑施工途中

P3062146

↑施工後

 

 

 

そして 翌日 

P3072159

塗装が乾燥してからの 各部を確認しながら次の処理へ

P3062147

↑うむ・・いい感じです

 

これから ワックスシールという 固形のボディ下部用のワックスを塗ります

早い話 油の塊みたいなものですが 有害ではありませんので それに 油っても溶ける様なものでもないので。。

これを塗る事により 水をはじき 水分を寄せ付けません 

P3072161

↑こちら リヤのロアアーム付近

P3072162 P3072163

↑ボルト取り付け部に吹きつけたり

サイドシルの合わせ目などに塗布していきます

P3072160

↑けん引きフックなども ワックスシールで保護

 

なかなか いい感じの下回り 綺麗になりましたわ

P3072164

でも ちょっと気になる・・・ マフラーがそのまま・・・

ということで ここからは 「プレゼント作業」

P3072166 P3072167

↑マフラーは 軽く 「亜鉛処理」を施しました 亜鉛は軽く吹き付けるだけでも効果ありで 隣接する鉄にも効果が出るって~

(画像は亜鉛処理直後の為 塗装ムラに見えますが 後に乾燥し 綺麗になるので)

P3072165

と いうことで

今回は

ボディ下部・防腐シャーシブラック塗装・ワックスシール塗布・エキゾースト亜鉛処理 という内容で施工させていただきまして

この作業で 価格は5万円也!

 

その他 いろいろな アンダーコート等の防腐処理剤がございますが 当社では ハードな施工からソフトな施工まで お受けしております。

錆が発生してしまっている車両・新車の車両では 施工方法は 全く違いますので 気になるお客様は 要相談ください。

何でも「塗れば錆から守られる」ってものではありませんので (もちろん守られますが その逆になるケースもあるのです)

その状況により施工方法は変わりますので。。

 

今回は トヨタのSAIという 高年式車に施工でしたので これから 長く乗って頂くための 前準備施工 ハイブリッドなので そこも考慮して 施工でした。

 

 

 

今日も 長々とお付き合い頂きありがとうございました。