本日も「朝ブログを書こうと」思ったものの・・ 朝一から 納車の電話が鳴り とりあえず タイトルアップから

今回 リヤ事故で入庫の「ホンダバモス」

P4102788 

組み付けをして納車 という最終段階で 板金職人のIさんから報告が

Iさん「専務さぁ このクルマリヤゲート(後ろのトランク・ハッチ)の集中ドアロックが効かないんだけど!?」

と・・・

Iさん「元々さ リヤゲートの内張りのドアのロック部の配線は繋がってなかったから 元々動かなかったんじゃねぇか!?」

P4102796

Iさんは 板金業界ではベテランの職人さんだけに その人が「動かないけど」ということは・・・と私の頭の中で「これゃ また 簡単な修理じゃなさそうだ・・・」という思いがよぎる・・・ 

P4102795  

こちらが モーターで動く デンキ式のドアロック機構の「ロックモーター」

P4102797

この配線が繋がってなかったらしいのですが 繋げても 音信不通・・・

このロックモーターは 壊れることもある電気部品だが・・・

Iさん「このままでもいいが どうする!?」

と 完全に「ドアロック修理」という変化球を私に投げかけてきたのである・・・

わたし「では ちょっと見てみましょう」

ということで・・・ 今回ばかりはわかりません・・・というのも Iさんは 私の倍近い間 この業界(しかもOOOという日本で一番の自動車メーカー)で 作業に随時してきた重鎮ですよ!そんな職人さんが「わからない」もの 私がわかるわけがないでしょう また この手の修理は私共のジャンルではなく 「電機修理」という 専門業者さんが居る位に「電気」って奥が深いんです  何十 何百と クルマの中を通る配線の一本 たった一本が断線しただけで動かなくなるんですから・・・ その一本を探すのが これまた・・・ もうおわかりですよね。。 でも これを 探せたら・・・フフフ。。。

 

ということで とりあえず 朝の納車準備にかかります。。

 

午前中も 終わり ブログ開始!

 

まぁ まずは 配線の接続を確認  接続部を確認後も動かず  

お次は ヒューズ

こちらは運転席足元にあるヒューズBOXを確認 もちろんこちらも異常なし(この症状ではヒューズは切れないと思う)

「こんなの 何処で不具合が出てるか わからないよ」 と言いたい・・・

が・・・ 

とにかく 手探りで配線を追おう と・・・

調べる前に「ちょっと気になる部位」を発見!

 

P4102822

ここっす

P4102823

P4102821

よじれているのが気になるし・・

P4102819 P4102818 P4102817

変な折れもあるし・・ いずれにしてもこのゴムの配管の中には配線が通っているから 点検する部分ではありますが こんなところで 配線がトラブルを起こすこと少ないが・・・ とりあえず 見てみるかと・・・

P4102791

うむ・・・

P4102794

なぬ・・・切れてるし・・・ しかも

P4102797

ゲートロックに繋がっている黄色の線だし・・・

P4102798

やった!!「任せろ!!」 

これが原因か!? でも 何で切れているのか??が問題

「好意的(後ろはロックが効いて欲しくないというオーナーの希望!?)か!?」って位に切れてますが・・・

一応 元請業者さんに 確認を取ったところ

「以前より ロックが使えたりつかえなかったりで お客さまに直して欲しいとは言われていたものの・・・原因がわからず!?」「直してください」という指示により 配線修理に入ります。

まずは「なぜ?切れたのか??」

「配線のよじれ」や「無理やりこの部分を引っ張った!?」以外に考えられない・・・が よじれもあったのでそれが原因なのかな? まず 修理してみよう ということで

P4102804

¥100玉と比較の図・・・

作業性が悪い場所ですが・・・ しかも配線も伸びずに・・・ ですが 最善を尽くし 

P4102807

ハンダ付けできちんと付けますよ もちろん その後は「ビニールテープで絶縁」ではなく「ヒシチューブ(熱収縮チューブ)」を二重にして できる限りの絶縁処理

P4102808

↑こうして 接合部に被せ

P4102809

↑熱を加えると「キュッ」っと収縮するのです こうすることで 厚いビニール皮膜ができ 絶縁できます

P4102810 P4102811

↑さらにもう一本被せ

P4102812 P4102813 P4102814

↑熱を加えている途中に撮影 一部分だけ「キュッ」っと縮んでますの・・・わかりますかね・・・

P4102815

こうして 3本 断線している線を接続 地道な作業は続きます・・・。

P4102816

↑ 完成! スマートで綺麗に直っているでしょう・・

わたし こんな作業 実は好きなんですね~ 電気科でしたし・・・

P4102823

そして ゴムの配線キャップをつなげて 完成!

 

果たして・・・ 動くのか・・・ コレが肝心。。。

「カチッッ!」っと ロックが動いた!! やった!!

そのほか リヤウインドのウオッシャー液が出ないのも修理し 無事に完成!! やった!

後に 無事に納車となりましたが・・・

 

これ ロックができない のを 不自由と感じて お客さんが乗っていたとしたら・・・かなり不自由でしたよ これ・・・

ロックの開閉は 必ず リヤゲートに鍵を刺さないと使えない という・・・

 

と いうことで 今回も学びました

「何処かで 配線が断線しているらしいが わからない」「今回の事故とは別」

と言ってしまえば それまでだし 楽だが・・・

メーカーさんの仕事では そうもいかない・・・

 

でも 今回は 偶然にも偶然 発見できたので 良かったわぁ・・ これも「経験と感」なんでしょうか!?それとも「偶然」 う~ん 後者かな(笑

 無事に納車になり それが何よりの ご褒美ですわ。

 

本日もありがとうございました。 

 

 

 

 

当社では 更なる規模拡大に向けて 作業のお手伝いをしてくれるスタッフを随時募集しております
といいましても 現在は「開業希望者」を募ります。
「自分でお店を開きたい」という職人さんからの作業の質問依頼や相談が多々な最近
「そんな人達の協力になれれば また私共も そうすることで後世に「技術を残す」事ができるのであれば」
という思いから 
本気で板金または塗装を覚えたい人・最終目標は開業 といった希望者を募ります
正直 ゆとりのある業種ではありません・夏は暑い・冬は寒い・労働時間は長い・お給料の面・・・
そんな環境で「働こう」という希望者には 私共は真剣に付き合い 最終的には「開業」できる技術の全てを提供させて頂きます。
せっかく働くなら 夢を持たなきゃいけない ということで 現在はこの様な募集にしております。
と書いてはおりますが 楽しく好きな車に触れ「開業」という最高峰の労働を目標に楽しく働いてもらえれば という募集です。

上記以外でも 募集はしておりますので 気になる方は ご連絡ください。