と いうことで 昨日お話したこの話題

DSC08259   

では 本日は 

 

「トルクレンチが無くても 締め付けトルクを把握する方法」

を・・・

なんて「そんな いい加減な事を公表していいのか!?」と 聞こえてきそうですが これはあくまでも 参考ですが・・・

実験を交えて お伝えしていきたいと思います。

 

Webでしらべると 詳しく出てきますが きっと

計算で書くと こんな感じになります。

DSC08283 

↑いかがなものでしょうか・・・ あくまでも 理屈ですが・・・ 

 締め付けトルクを勉強

↑ちょっと 間違いがあり (訂正報告U様ありがとうございました。)

トルク訂正版

 

で 私が「何をしたいのか??」といいますと

DSC08263 DSC08264 

↑これを売りたいのです 

が・・・ 

それじゃ~ そんじゃそこらの 営業ブログと同じじゃないですか!!

 

私が言いたいのは そうじゃないんです。

 

これです↓

DSC08262

「純正 タイヤレンチの素晴らしさ」を訴えたいのです。

 

この形 この長さ すべてに理由があるんですね。

トルク訂正版

もうおわかりですね・・・ 私が何をするか!?を。。。

 

ということで 早速に開始したいのですが 資料が揃っておりませんので 明日用意しますので しばしお待ちを。。

 

明日に続く・・・