2014
6/23
働く車と ナイロン荷縛りバンド
- 2014.06.23
- 社長のつぶやき
- 0
半年位前に
こちらのオーナーさんから 連絡があり
「ブレーキから 音が出てるのでみて」
と ご来店
現車を確認すると
ブレーキパッドが限界 ブレーキディスクは変形していて ブレーキペダルはフワフワ状態・・・
「毎日仕事で使用していて クルマを入庫できるのは週末」
ということで とりあえず 急ぎで注文しておいた ブレーキパッドだけを片側新品 片側は パッドが残っているのを取り付け(ディスクがガリガリなため)「これで数日は乗れるので ディスクは 注文いれておくので 近日中に入庫をおねがいします」と お伝えし
数ヶ月が経過・・・
「なかなか クルマを空けられなくて~」と 先週の末 突然の電話
「いいから すぐに持ってきて」 と かなり時間が経過してしまっているので クルマが心配でして・・・入庫してもらいました。
ブレーキパッドとブレーキディスクの交換ですが・・・ ハブを外さないといけない構造でして・・休日のお預かりでよかった
交換されたフロント左右のブレーキパッドとディスク
働く車は 休日に作業します。
働くクルマ といえば 当たり前な事なのでしょうが・・・ 感心した話題
この様に リサイクルパーツや新品部品が届く毎日
箱を固定するのに 持ちやすくする為に と その理由はさまざま 良く見る「ナイロンの荷物を縛るバンド」
この黄色いのです
これ よく見ると
↑結んた後にバンドが「返し」てあるんですね・・・ なんでこうなっているのか?
まず この構造をばらしながら 考える・・・
まず
この様にロックして縛る
これでもう十分と思いますが 届く荷の多くが
↑多くが この様に更に結ばれているのである・・・
では なぜ その様に 余ったバンドを返して付いているのか?
余ったバンドの切れ端部分を持ち上げる感じで
グイッ!っと 持ち上げると
プリッ!!
っと いとも簡単に バンドが外れるのであります!!
ということで 荷物が届いて バンドが付いていた時には お試しください
「へぇ~良く考えられているなぁ~」と思いますから・・・
ちなみに この結び方の場合 バンドを縛るときにも 力要らずで しっかりと縛ることできます。。
コメント