おはようございます。

昨日は半日 会社を抜けたので バタバタで・・・ ご連絡できないお客様には ご迷惑をおかけしております。

 

昨日は 取引先さんの会長さんの「お別れ会」に招待頂き 東京 帝国ホテルに行ってきました

いやいや・・・ 帝国ホテルです 最高なおもてなしをしてくれる会場 各通路に立ちお客様を誘導する社員の方々 素晴らしいものでした さすが 日本で一流の意味が分かりました。

また 立食でのビュッフェスタイルなのですが その食べるものすべてが「一流」なのです 東京「なだ万」の蕎麦であったり・・・すべてがパーフェクト  いやいや こんなの一生に一度かもしれません。。そして 現地でお隣になった人が これまた同じ自動車修理の二代目社長 話していけば同じ歳で 多くの社員さんを雇用しているマンモス工場さんとのいろいろな会話 新しい出会いもあり 特別なホテルでの会食もありな昨日。。そなこんなで本日もバタバタ  うむ 私が居なくても 会社が回る様な会社作りをしなくてはいけませんね。

久しぶりの東京は 良い気晴らしになりました。。

と いうことで 本日も頑張っていきます。

 

今日は 三菱ミニカのリヤハブベアリングの交換作業

pc082223

pc082220

タイヤを固定しているこの部分

pc082219

パカッっと外す

pc082222

これ ナット一本で固定されているだけなんです!! その一個のナットが外れると・・・タイヤが外れます。。危険です。って位に クルマって単純な部分は単純です。 しかも その一本の固定ナットは 固く締め付ければいいかと思うと そうでもない・・・ 締め付け過ぎは これから出てくる ベアリングを痛めるので 固くなく緩くもないトルクで締め付けるのです。

pc082218

↑外した左右のベアリングが付いているドラム部分

部品直置きですみません

が きちんと清掃している床なので 清潔は保っております。

pc082216

↑ベアリングを外したトコ このベアリングで車重を支えているのですね。。すごい!

pc082217 pc082215

左右4個のベアリングを圧入で しっかりセンターの真芯(「ま心」とかいて ましん ともいう)センターに均等に圧力を掛けて入れないと 後の寿命にも問題が生じますからね!!

で 無事に納車になりましたが

このクルマ このベアリングが不具合でお預かりした訳ではないのです。

冬用タイヤに交換してとのご依頼で入庫したんです・・・で 預かり時に 乗って帰る時に「ゴ~~~~」と すごい音に気が付き 病院であるお客様に連絡すると「乗っている人間は何も言ってなかったね~」って 気が付いていないらしい・・・「でも危険だから交換しておいて」と院長先生に言われての交換作業

納車時には 上記写真で説明をし  交換した部品を確認して頂きました。

dsc01656

このベアリングを実際に持っていき

dsc01657

回すと ゴ~~という音を確認して頂きまして 一件落着 といきたいところですが・・・

dsc01658

そうはいきません

dsc01659

探りましょう

dsc01660 dsc01661

そんな時に 大切な ホジホジ棒の先端が折れるし・・・ 大事にしていたのに・・・

dsc01662

外してみると グリスは傷んでおり

dsc01663

やはり ゴリゴリと音がしております。。

これから清掃して 更に追及していきます。。

部品を交換するだけなら それで終わり

その ダメな部品を「なぜダメなのか?」を追求するのも 次へとつながる仕事となる訳なんですね。。

 

と いうことで 夜な夜な 作業と研究は続くのであります。