おはようございます。

いろいろな証明に使える「運転免許証」

高年齢になって「運転はしなくなり免許は要らないが」となっても「免許証」は返納しにくいもの

そんな 「何かの時に」と 免許証を持っていたい人に「運転経歴証明書」っていうのがあるんだって

今朝 ラジオで言ってた。。

確かに 免許が全くなくなるっていうのはさみしいし・・・という人には良いかもしれませんね。。

と 今朝 こんな書き出しで書き始めた矢先  午後に当社に来店の取引先様(御歳75歳位!?だっけな?)が当社から帰る時に バックでクルマを出していたのですが 他方向から来ている車には全く気がついておらず 事故スレスレでしたが・・・ 免許返した方がいいよマジで・・  年末も お客様を駅まで迎えに行き 会社に戻るまで スーパーから出てきたお爺さん 何も見てないで車線に出てきて 避けたから良かったが 普通に運転してたら 事故だよ・・・ お客様と思わず「じいさんだよ~」って・・・ 高齢者が気をつけるだけでなく 我々が気を付けないといけませんね。。これからの時代。。皆さまも気を付けなはれ!!

 

 

さて 今年は 仕事の話題をしっかりお伝えしますよ。。

昨日を振り返る

p1082383 p1082389

トランクのスポイラー穴 穴埋め作業のスカイラインGT-Rの続編。。

p1082417 p1082418 p1082420

こうして溶接を終えたパネル(こんな拡大画像は他にはない!!(と思う・・・

p1082423

表面は これでいいよね

 

私が 肝心とするのが「裏面」っすよ

 

そんな「見せたくない 溶接の裏側」

p1082424

を 本日は ドドーンと見せてしまおう という。

さていきますよ

p1082425

↑裏側は アルミテープで仮固定・・・

p1082426

↑アルミテープを剥がしますね。。

p1082427

↑じゃん! (裏面からは溶接はしていません 溶接跡の様なのは「溶接棒が溶け込んでいる」のですね)

p1082428

↑革手袋してるから へんなとこでシャッターを切ってしまう。。。

と 適当にごまかそうかと・・・

「そうじゃないだろ」って

ね・・・

ね・・・

わかりましたよ。。。

p1082429

↑ワイヤーブラシで 溶接焦げを除去し

 

p1082430

はい ご覧ください

p1082431

裏側も溶接が溶け込んでおりますね

p1082433

穴が小さいので完全に溶接は巻けておりませんが 裏側・小穴ということで・・・

p1082434

と いうことで 裏側はこのまま下処理して錆止め塗装します あえてこのまま残すのです

「穴埋め痕跡」があるのだが「きちんと穴埋め処理した跡」ならば 見る側も「きちんと施工してある」と思っていただけるでしょ??これも 一つのHatoriスタイル。。

 

ここで ついでに トランクを固定するネジ部のネジ山の補修

 

p1082437

↑部品のまま 年月が経過してますので

p1082438

ネジ山の再生をします

p1082439

とはいえ 錆を除去する程度ですけどね。。

p1082440

後に 錆止め施工はいたしますよ。。

p1082441

こうして地道に 作られていきます。。