おはようございます

ただいま8時を過ぎたところですが 現時点で暑い・・・

外に出ただけで出てくる汗は何なのか!? 暑い・・・

でも まだ これからですからねこの   暑さ・・・

この夏を乗り切る為に 頑張っていきましょう!!

 

さて・・・ 昨日は

と書き始めるとまた脱線するから 今日は本題を初めに書いていきます

 

で 本日のお題

IMG_8146

10年近いお客様で当社をご利用頂いております ご主人・奥様共に ニッサン党のお客様

今回は こちらの奥様の スカイラインHV37 カッコイイ シルエットですね~

ですが 先日・・・

 

IMG_8148 IMG_8150 IMG_8149

↑見えない石垣に・・・ やってしまった と・・・

奥様がご来店

Yさま「バンパーやっちゃってさ」

わたし「はい ありゃりゃ・・・」

Yさま「通常バンパー交換でしょ? そうなると高額になるだろうし この位じゃ保険使わないから いつもみたいにうまく直しておいてよ ざっくりでいいからさ」

わたし「はい 了解です」

と 常連さんになるこ こんなやりとりしかしません 当社・・ それだけに お客様の「心」を読んでいるつもりですし それだけお客様も当社を「信頼」してお願いしてきて頂いておりますので。 だからこそ「適当な仕事」はできないし しないのです それは プロである以前の問題 と私は考えます。と書くとまた めんどくさいオジサンになりますので(いつもですが) はじめましょう。

 

バンパーと 言えば あの人しかいませんね 先日 雑誌の取材も受け 連日大忙しのS氏に

わたし「これ ざっくりとお願いします 」

S氏「はいよ」

と いうことで 頼んだ

IMG_8152

はい  もうバンパーが外れてるし

IMG_8149

これを見て「外した方が早い」と見切ったんでしょうねS氏

でも こんな酷いの「直さないよね」普通・・・

IMG_8153

↑ボディも含め チェックしていきますが この凹だ部分の裏側には「自動運転のレーダーセンサーが宿っております

IMG_8150

この凹の上の黒い蓋みたいの この裏に その敏感なセンサーは付いているのですが・・・

そんな 敏感なセンサーも 今回の事故以来 センサーの読み込み不良で 誤動作を起こしている(エラー表示がスピードメーター内部に出ている)との事

お客様Y様「レーダーのセンサーは もうダメでもいいから 安全運転すればいいだけのことでしょ? 昔のクルマなんてそんなもの付いていなかったんだから 大丈夫 大丈夫」

と・・・

IMG_8155 IMG_8158 IMG_8157 IMG_8156 IMG_8159 IMG_8160 IMG_8161

↑バンパー裏側  それなりにダメージを受けておりますね。。

IMG_8163 IMG_8164

バンパー表面にに至っても 同様・・・

IMG_816112

ここからは 画像はありません ざっくり修理ですから

 

IMG_8166 IMG_8169 IMG_8168 IMG_8167

↑ はい 粗出し終了

 

ここから 細かい歪を取ると同時に・・・

IMG_8170 IMG_8172 IMG_8171

↑車体側の歪も直していきます

IMG_8173

いろいろな電子機器が・・・ これゃ フロント廻りなど大きくぶつけたら 損害大ですね。。。

IMG_8175 IMG_8177 IMG_8176

IMG_8180 IMG_8182 IMG_8181

曲がったブラケットを直し・・・

IMG_8183 IMG_8184

↑この四角い箱が 前方車と追突を防止する装置のセンサー どうやらこれが悪さをしているみたいだが・・・ これはきっと高額なはず(10万はするであろう

 

 

で 組み付けて完成

IMG_8189 IMG_8185 IMG_8186 IMG_8191 IMG_8190

痛手は残るものの・・・ とりあえずは原型を取り戻しました。

 

で 納車時に

わたし「センサーのリセットをしましたが エラーが出たままでして・・・ もしかしたら走っていて消える可能性ありますが 完全に というのであれば センサーを交換された方がよろしいかと思います。

Yさま「了解 乗ってみるわ」

ということで 納車となった訳ですが

 

翌日  Y様から電話があり

Yさま「昨日のあのセンサー 乗ってたら エラー表示が消えたわ ありがとう」

と 電話があり・・・

どうやら 距離を乗って走って 正確に信号を拾う様になったのか?は不明であるが

何はともあれ 良かったです。。

わざわざ ご連絡いただけるなんて うれしい話です。。

 

と いうことで 本日は スカイラインのバンパーの修理の話題でした。。

 

 

続く・・・