2018
4/15
日曜版
- 2018.04.15
- 社長のつぶやき
- 2
おはようございます
強風に雨に・・・と 神様が味方してくれたかの様な天気
というのも 当社第一ピットへの乗り口の段差が大きくなりすぎて クルマの出し入れが困難になってきたので コンクリ―ト工事を自前でしました
というのも業者さんに聞けば皆「この一画をハツリしてじゃないと・・・」とか 話が大きくなるばかり「簡易的で良い」とお願いしているのにも関わらず やはり業者さん的には「後々が・・・」と いうことで 当社で言う「ノークレームコンビニ仕事」的なものはやってくれません。正直50万円だ100万円だなんて 出せませんし出すまでの工事は求めてはいません ですが やはり やってくれません。 ならば自分達でやらなきゃダメだってことで・・・
↑この鉄板が今まで段差を埋めていたのですが 更に進んだ地盤沈下で・・・
↑少しずつ盛っていき
↑セメントは 乾くまでに何度も水を掛けてひび割れない様に 少しずつ乾燥させていきます。一気に水分を抜いてしまうと割れます。
地道です 自撮り 自分好きです。
↑そして
↑完成!!
そしてこの夜から 工事部分に水を掛け 水分を切らさない様にします。。。
そしてこの雨と風 乾燥させるには最高の荒れ模様
そして今日のお昼前からの晴れ模様 完璧です!!
で 本日お伝えしようと思っていた この話題は 明日
ホンダオデッセィの下廻り錆止め塗装編・・・
コメント
おー!スゴイですね(^^)
きれいに出来ましたね。
水を切らさないように・・なんて知りませんでした(^^;
さすがですね!
Unoさま
この筋のお仕事のUno様にお聞きした後「よし!やろう!!」と ネットで検索 砂利!?大磯砂?セメント?モルタル?割合は?と・・・ そして 施工後 水分を切らしてしまうとコンクリートが割れてしまう とか・・・ ネットを駆使し自分達なりに勉強をして 実施しましたが・・・ この乗り口の段差のセメント作業をするだけで クタクタになりました。
先日「水を入れ過ぎるとトロトロになるよ~」とUnoさんに言われてましたので そこは注意して 入れ過ぎてトロトロになってしまった時には「やべ~Uno建材だぁ~」とか言いながら作業してましたが Unoさんのアドバイスがこの仕上がりになりました ありがとうございました。。