おはようございます。

 

あの事件からよく聞く「闇サイト」・・ 私たちが見ているインターネットは ネット社会のわずか1%の部分だそう・・ 残りは 登録サイトであったり 闇のサイトであったり・・・するそうで・・・怖い世界ですね。。。顔が見えない架空の世界だけあり それを動かす人間は 今までの人間とは違う人種といっても過言ではないだろう・・・それだけに怖いですね。

怖い といえば 「このキャラクター」  このブログで あまり野球の話題をしないだけに たまにはいいかな なんて・・・

 

ということで 本日もいってみましょう。。。

車検取得の際 ヘッドライトの球がLEDに替えられており 光量不足で 普通のハロゲン球に交換する際

バッテリーをずらさないと 作業しにくいな

ネジが 純正ではなく 新しい感がして 嫌な感じ・・・

ネジを外してみれば 案の定・・・

正規位置のネジは折れて その先に穴をあけてネジ留めしたのね。。。

見なかったことにするか_? この様に 「折れたネジを外す方法」を 検索すると・逆タップ(エキストラクター) とか かなり難しい 外し方の紹介が多く・・

Webで調べた時点で ヤル気が失せる方法ばっかり・・・

この「逆タップ」で上手に抜けたこと 私は少なく・・・ 

ネジが折れる=さび付いて固着している

それを逆タップを使って外そうとしても外れずに・・・しまいには 逆タップまで折れてしまう始末・・・ そうなると もう大変ですよ。。。

と いうことで 私が 簡単な 折れたネジを抜き取る方法をお教えいたしましょう。。。 それは ひたすら 頑張るしかないのです。。

ん??「自分が見た時には ネジが替えてあったから」と!?適当な言い訳で誤魔化して納車して逃げるか・・・

 

はいはい・・・ お待たせしました

まずはね この作業 ドリルで モミモミするから 鉄粉が飛ぶからね 養生をきちんとして 鉄粉が飛散するのを防ぐのね

さぁ 始めるわよ

今回のネジは6mm なので~5mmまでの細いドリルを数本用意して 細い穴からあけていきます。

いきなり大きな穴をあけては ネジに対して 中心に穴を開けなければいけないのに それがズレる為

小さい穴からあけていくと 後に作業が楽になるため

ドリルを変え 穴を大きくしていきます

タップ というネジ立て工具を使い ネジ立てをします

   

↑ネジ立て中・・・

はい 完成。。。

この後 鉄粉を落とさない様にキレイにして  ネジ部に防腐塗装を 脂を塗り 完成。。。。

お客様に聞けば「そうそう 折れてね 友達の職人に 穴をあけてもらったのよ あはは・・」と・・・

 

本当に わずかな時間にできてしまう ネジ立て作業・・・ 

でも ドリルの使い方を間違えると 折れたネジが焼き入れ作業されてしまい ドリルの刃が立たなくなってしまう位に 修復が大変になる。 それを知らないと「大変な作業」という事になってしまうので この作業を嫌がるメカや職人さんも居る。。「恋とネジ修理は あせらず」ですね。。。

 

と 昨日 無事に納車になった一台でした。。