おはようございます。
ロードスターのサイドシル
先日の長野県からのお客様
サイドシルはいつも通りだけど
今回 ホイールハウスにも穴が開いてしまっていると (拡大画像がおおく 全体像がわからず申し訳ありません)
こちら左側のホイールハウス
ツンツしていくと
やはり・・
ありゃりや・・
と いうことで。。。
これからクルマを大切に乗っていこうという方には大敵な「錆」
これをいかに防いでいくかを提案するのも我々の仕事
なにが的確な修理方法なのか?を日々考えながら・・・ 今日もやっていきたいと思います。。。
コメント
羽鳥さん
毎日のブログのアップを楽しみにしています。
今回のサイドシルの件も非常に興味深く読ませていただきます。
タイヤハウスのあの部分のコ―キングの施工のバラツキ起因であそこから水が入りサイドシルを・・・と諸先輩のブログ記事で拝見したことがあります。
うちのロドもこの部分の件でご相談したい件ありますので別途メールさせていただきますのでお忙しいところ申し訳ございませんが相談に乗ってくださいませ。
タケさん
ご無沙汰しております
ロードスターのサイドシルの錆は
・ホイールハウスの部品接合部・リヤフェンダーとホイールアーチの隙間から 砂やホコリが入り込み そこへ水が浸入することにより 湿気が抜けずと・・・
極端な話 現在錆が発生していない車両は サイドシルに穴を開けてしまっても 良いかもしれませんね 。。。
ゴミ 水の侵入を防ぐのは難しいので 通気性を良くする攻撃です。。
信州のおっさんです。左側も駄目でしたか、
さすがに落ち込みます。サイドシルがメインと思ってたのでタイヤハウスの穴何処なのだろうか?30年も塩カルで痛めつけられたのでしょうが、今後を考えると十分な対策をするべきなのでしょうが鉄板継ぎ接ぎじゃせっかく御社に頼んだ価値が無いのでプロの意見を教えてください。
作業終了までどうかよろしくお願い致します。ブログをやっているので作業はリンクさせてください。
カタギリ様
溶接で蓋をくっつけてしまうのが一番「やった感」はあります
が・・・
それではよろしくないので 現在考えております。
が FRPが一番優しいかと思いますので ギリギリまで 良い方法を考えたいと思います。