2013
4/04
「ブーツ交換します」 ブーツって何!?
- 2013.04.04
- 社長のつぶやき
- 0
こちら ハンドルを切るとタイヤを動かす部分 タイロッドエンド
今日は この部分やその他 足回りに使われている「ラバーブーツ」について
よく聞くのが「ドライブシャフトのブーツ」や「タイロッドエンドのブーツ」など・・・
このブーツが 経年劣化で切れてしまうのです 切れたままのブーツで乗っていると そこの部分が「油切れ」を起こして そのもの自体がダメになってしまうのです。そうなると修理費が高額となるので そうなる前に ブーツに亀裂があったり割れがあった時点で交換をお勧めするのです もちろん 車検も取得できませんしね。。
今日は そんな「ブーツ」とは なんぞや!?という疑問を少しでも解ければ・・・と ブーツのベールを脱がせてみましょう!
では その ゴムのブーツで隠された部分を 見てみましょう。
↑はい ブーツを外しました。
ここのボールジョイントは 人間でいうところの「関節部」そして 黄色いのがグリース いわば「軟骨」の様なものでしょうか??
↑こんな感じで360度 グルグルと回るのですね グニャグニャと・・ ねっ!関節みたいでしょ!? グル♪グル♪グル♪グル♪グルコサミ~~ンと・・・
↑この 関節部のグリースを密閉させているのが いわゆる「ブーツ」なのです。
これが破けたままであれば どうなるか お分かりですよね!? 潤滑油が無くなる=鉄と鉄が擦れ合い磨耗する=異音=最悪の場合 ちぎれる=事故に繋がる のです。 それを防ぐ為 車検の際 切れているブーツは 車検不合格となるわけです。
いかがでしょう??お分かりいただけたでしょうか??
↑古いのと新しいのの比較です その差歴然ですね。。
ということで クルマの車検には いろいろな点検項目があるのです。。が 「ブーツ交換でウン万円」とか言われても ピンときませんよね。きちんと説明しないといけませんよね 我々も。。
ということで 今日はここまで!!
今日も読んでいただき ありがとうございました。。
当社では 更なる規模拡大に向けて 作業のお手伝いをしてくれるスタッフを随時募集しております
板金塗装の求人募集です
募集条件は
・経験は問いません
・クルマが好きで運転できること(運転免許は必要) 運転ドライバーのアルバイトも募集してます。
・一般常識的な事が理解でき相手を思いやる心のある人
・体が丈夫で
・作業が好きな人
興味のある方は是非 お問い合わせください!
お試し期間を設けたり インターンからという雇用方法もありますのでお気軽に!
とにかく働こうとする「心意気」が大切です!!
コメント