と いうことで こんな時間に

まず 

今回の都知事選 なんだありゃ・・・

選挙ポスターに ほぼ全裸 や やっちまった格闘女子のポスター沢山貼り付けたり・・・(ぱんちゃんも復活を期待していたのになぁ~残念・・・どうしちゃったんだろう・・・)

どうかしちゃってる・・・

 

で 工場は

コンプレッサーが不調で 交換までの 代替え機をもってきていただいた時

設置の際

業者さん「ドライヤーはとりあえずなしで使っていてください」

わたし「え!?」

わたしの中では コンプレッサーとドライヤーは 必ずセットかと思っておりましたので・・・ 驚き

業者さん「大丈夫ですから」

と いうので それを信じて 使うこと数日・・・

この コンプレッサーと使うドライヤーというのは いわゆるエアコン 

コンプレッサー内の空気中の水分を除去してくれるシステムでして 

ここで空気中に含まれる水分を 一日 梅雨時期の多い時には500ml~1Lの水分がタンクより抜け出る・・・

と それだけに 空気中には 水分が含まれているということ

で 昨日あたりから 低い位置にあるホースから 水が出てきた・・・

コンプレッサーのエアーから水が出るって 最悪なパターン

「やっぱり ドライヤないとダメなんじゃん」

って事で 今まで使っていた ドライヤを 移動してきて 設置(なんで俺がやるん? これ業者さんが チャチャっとやってくれてもよくねぇ?ドライヤあるんだし ウチに・・・)

と 文句いってはしょうがない

とりあえず 少しは安心して使える仕様にまでなった・・・

 

と 今週は あれもこれも 壊れて 交換となり 

40年選手の機械が引退し 新しいものがやってくる

新しい風が吹いてくれるかな~ 楽しみに していこう!!

さぁ 今年もあと半分 今年は何を達成しようか!?

 

ふと思ったの

以前から ピアノを弾ける様に・・ と思ってて

本当にピアノを始めたい

と いうのも 最終目標は

クリスマスの季節

今 いろいろな場所に フリーで弾けるピアノがあるじゃないですか!?

あれを弾きたいのです

これ 東京丸の内の ビルの1Fの誰でも入れるエントランスっていうのかな?

ツリーの前に 一台のピアノが置いてあって「誰でも弾いてねご自由に」 みたいのがあったの

そこに 男女問わず 「ちょっとピアノ弾きたいな」って 人がピアノをサッっと弾いてくの

かっこいいんだよね~

これ 反対側から見ると

これだけ 聴き入っている人達がいるの 足を止めて

ステキじゃない! このロケーションでクリスマスソングでも弾いてごらんなさい イチコロですわ もう。。。子供と家族連れ から恋人 あんな人やこんな人を 少しの時間癒しを与えられるって素敵じゃないですか

と いうのを ふと 思い出し 目標は「クリスマス どこかのピアノで クリスマスソングをピアノで弾くこと」を目標にピアノを始めてみようかな?なんて・・・

ちなみに 小学校低学年まで やってましたが 何も覚えてはおりません

今年のクリスマス? 来年?

人前で 音楽で 人を感動させる事ができたら これまた 死ぬまでにやっておきたい100の事のひとつを達成できます

これとか かっこよくない!? 

さぁ 頑張ろう 仕事。。。