おはようございます

昨日は「性」について 本日は「神」について かなり♪ヤバめ・・(しかし藤井風のファッションセンス素敵

あの「ハドソン靴店」から連絡があり 引き取りにいった

 

今回は 靴紐後ろのベロ(タン)の固定をお願いしました

ちなみにこの靴2022年の5月にヤフオクで 幾らだっけなぁ~¥15.000-以内だったと思う クタクタの買ったんだけど・・・ 履き心地が良く 元々クタクタのブーツだから ガシガシ普段履き 洗車にも全然気にせず履いているんだけど 履いているうちにすごくお気に入りになって 今回修理へ

修理にお願いすると だいたい何かしら キレイになって帰ってくる

今回も「コバをキレイにしておきましたので」って・・・

困るんですよ 村上さん・・・  キレイにされると ガシガシ履けなくなってしまう もったいなくて・・(笑  

で すっかりキレイになってしまった アルフレッドサージェントのブーツを 履いてみた

履き心地が良いぞ・・・

別になにをした訳じやない ベロを固定してもらっただけなのに・・・

もうこれはね・・・ ハドソン靴店神が靴に宿ったのでは と思う位に 履き心地がいい  お願いするまでのクタクタ感がなくなった感じがするのは・・・ 気のせい??

でも そんな 特別な人に手掛けて頂いた靴には 魂が宿った感じがするのは気のせい? いや 違う 気のせいではない 靴が蘇った パリッとした感じがする うれしい 

 

自分達も そんな仕事をしたいと思った

お客様が車を入庫して「お宅に預けるとクルマの調子が良くなる」なんて・・・

でもね・・・ それあるのよ・・・ 特に女性がメインで乗ってるクルマは

当店に入庫してもらうと 移動は工場の中の少しだけ

そうすると エンジンがボソボソとガタガタとして 調子が悪くなる かぶりというのか? 運動不足というのか?

そこで 少し試乗をさせて頂く エンジンに問題ないクルマであれば 制限速度まで とにかくアクセルを床に張り付くまで踏み込む 唸るエンジン オートマはギクシャクしながら唸りを上げながら超キックダウン 制限速度まで アクセルベタ踏みにする 酷いクルマは バックミラーをみるとディーゼルみたいに煙がモクモク マフラーから出ている

そして 工場に戻ると マフラーからは 完全に焼けた感じの排気ガスの香りと 焼けているパチパチ音 軽く小刻みにアイドリングするエンジン 元F5ドライバーの私だからこそ成せる技

そんなクルマを納車した際に お客様に言われる事多々・・・

「以前より乗りやすくなったけど なにかされました」と・・・

わたし「ブン回しました」

と 悪徳業者にありがちな お客様のクルマに勝手に乗り エンジンをブン回す・・・ 徹底ぶり・・・

(もちろんお客様の許可を頂いて実施しておりますから お間違えない様にしてくださいね すべては フィクションなんですから )

特に 女性が乗るクルマは アクセルはそんなに踏み込まないから どうしても エンジンが運動不足になりやすい それを解消してあげただけのこと でもちがうんだなぁ~変わるんだな~

今や 「試乗は安全上できません」が 多くなっている 業界

それで お客様のクルマの不具合の何がわかるであろうか・・・

あっ!「新車に乗り換えてください」ってことか!! いっけねぇ・・・

 

では 気温の高い日が続きますが 皆様 体調にはお気をつけて

 

コンプレッサーは

借りものを壊してしまってはいけないので

軽く部品箱を置き 防音処置をし その分熱を持ちますので 扇風機で強制冷却 絶好調です

この気温です コンプレッサーにもかなりの負担が掛ることかと思いますので いたわりと感謝をもって。。。