おはようございます

今年二回目の月下美人 これ 咲いた後 ボロボロになって終るのがなんともはかない・・・

 

休み明け 作業がバタバタと・・・

今回はドライブシャフトの交換

問題なく終わらせ

 

「ライトの球も交換して欲しい」と・・

「自分で交換したら?」と言おうかと思った矢先に

 「以前自分で交換して 光軸がずれた」との事で 「お任せします」との事で 

↑助手席側のライトを交換して 点灯試験 OKOK ということで 運転席の電球を外そうと 始めると ライトの球を止めているスプリングステーが ポロッと ボディ下に落ちていった   その瞬間「えっなんで!?」と・・・ 普通は外れないステーが落ちるって・・・と  そのステーをなんとか付けようとするも 狭いし見えないし付かない・・・

ウダウダやってるなら ライト外した方が早いし確実だと ヘッドライトを外す

この針金みたいのが ヘッドライトの球を固定している ステー?というかブラケットというか・・そんな感じのもの こんな針金みたいなものですが しっかり付いていないと 具合は良くない

それがこのネジで付いているのだが・・・ なんか様子がおかしい

ネジを外すと ワッシャーが一枚多い様な感じする

こうしてネジで固定するのだが 固定されるライト側のツメが無い!?

その爪部分が破損してしまい

ネジで止めても このステーが ボロッっと 落ちてしまう

ということで 以前作業した人が 一枚大きなワッシャをかえして このライトを固定する針金を固定していたのだが 脱着の際にこのステーがすれるといとも簡単に外れてしまうということで・・・

今回もライトを取り付け このステー部とネジを上手く取りつけてあげれば それで済むが 次のライト球交換の時も 確実にヘッドライトを脱着しないと交換できない仕様では使い勝手が悪い・・が ヘッドライト側に爪を作っても 長持ちはしないだろう(材質の問題で)

なんとかなるか?ならぬか・・・

ひらめけひらめけ・・・

 

画像 お借りしました 桜間長太郎・・・ 今何歳だ!?

ヒラメいた・・・と

明らかに このクルマで使われているワッシャじゃないのが確認できるから これを加工してみようと・・

万力に挟み

叩いて

曲げる

こうして固定すれば このステーの脱落を ワッシャの曲がり部分で支えてくれるので脱落することがない

イイ感じじゃ???

と いい感じにはなったけど ワッシャが大きすぎて ステーの動きに制限が掛かってしまうので ワッシャのエッジを削ってみた

うわゆる くびれを作って 逃げを設けた

このワッシャーは ステンレスなので 強度的にはまったく問題ない

良きよき・・・

開閉もきちんとできて 脱落もしない 素敵なライト固定ステーが仕上がった

これで 次からは ライトを外すことなくライト球が交換できる様になった

と 成功するかわからない作業なので 画像少な目ですが 我ながら なかなk良き よき・・

ヘッドライトを交換する事を考えたら・・(つか 新品あるのか!?

これでまったく問題なく使えるのでOK~

ライト球の交換だけで 余計な時間を費やしてしまった・・・

 

 

あ・・・

あと 

「いつか点検しましょう」と 早 数年・・・

このクルマ 社外品のキーレスが付いているのですが ロックのボタンを押すと 誤動作を起こし ロックが掛かったり解除されたりを繰り返し まともに ドアロック機構が機能しない・・・

多分 逆電流が流れての誤動作を起こしているとおもうので

ダイオード 使い方もろくに知らないのに持ってるんですねぇ~一応・・・

ダイオードをつければ直るだろうと・・

各部点検   すっかり 電気が逆にながれるのを 防げば としか考えずに 配線を追っていきましたが・・・ 解決せず・・・

 

で 運転席ドアの内張りを外して 後付けのモーターがどの様に付いているかを確認

結果 運転席のロックと 後付けのロックのモーターを固定しているブラケットが簡易的なもので それが機能しておらず 中途半端な位置で動作してしまっていて具合がわるいのかと・・・

適当に針金で固定したら きちんと動き始めた・・・

「社外品だから」といってしまえばそれまで  確認してみると なんとなく 簡単な所での少しの調整で治るという・・・

でも「点検してよ」と言われても 配線図もない いつ?どこの誰が付けたのか?もわからないものを直すというのは ものすごく抵抗がある それは「直らない可能性が高いから」

でも こうして見てみると 意外と 簡単に解決する事だったりもする・・・

中古で購入した時から 付いてはいるけど使えないリモコンキーほど 不便で残念なものはないから これオーナーさんからしたら とても嬉しい事だと思う

と 思うのは私だけだろうか??

 

と ついでにドアロックも直ったっぽい   

で お客様は以前から クルマを預ける際には「勝手にロックされてしまうから気を付けてください」とか 「勝手にロックが解除されてしまうのでリモコンキーは使わないで」と聞いていたので 

勝手にロックされたり解除されたりしてはいけませんので 屋内保管できるいまだからこそ 昨晩は ロックしたまま放置   

今朝の時点では 問題なく正常に動いているいるので 今日は ロック解除してそのまま放置して様子を見てみたいと思う

リモコンのドアロックが使えると便利ですもんね!!

 

果たして ライトのステーと ドアロック  メインの修理とはまったく違う部分がメインの作業になってしまった様な作業・・・

これだから やめられないんだよね この仕事・・・

って 鈑金塗装の話題じゃないじゃん・・・