2025
2/06
下取りや中古車の謎・・・ 見た目ではわからない錆止め処理・・・
- 2025.02.06
- 社長のつぶやき
- 0
おはようございます
中古車の「上乗せ販売」
例の中古自動車販売店の騒ぎも だいぶ静かになりましたが・・・
「中古車は 幾らで買い取り 幾らで販売する??」
って その不思議に触れる人も居ますが・・・
商売と考えたら 人気や希少性で その値段はまちまち・・・
新車時よりも 倍以上 相場があがっている
なんて クルマも今は多々・・・
この中古車業界のカラクリにメスが入ったのも ヤフオク等の個人売買が可能になったから それもひとつ
「これ中古車で買ったら 50万円位高かったよ」
なんて 言われれば・・・
「だって それが商売じゃないですか・・・」
って 言いたいのですが
どうしても「50万円も 中抜きするのか!!」とか言われるし・・・
う~~ん 難しいですね。。
でも 50万プラスしても 安心して乗れるブランドもののクルマに乗れるなら 私 全然高いと思いませんけどね・・・
クルマって そこまでの乗り物じゃないですか~ 「あ~事故車だったかぁ~このクルマ まあいいや」じゃ済まないじゃないですか 我々日本の人は・・・
私共の商売も同じ
若い時には たまにそういう友人も居た
「ちょっとだから クルマ修理してよ」
とか
「ちょっと見てよ」
とか・・・
「ラーメンご馳走するから ちょっと直してよ」
とか・・・
仕事が 商品という形ではないから どうしても そう見られる・・・
ちょっと調整してくれればいい とか・・・
でもSNSみてると 業種は違えど そんな事 よくあることみたいだし
いろいろ大変ね・・・
さて・・・
マスキングをし
シャっと・・・
錆止め完了!!
って 何したのかもわかりませんね・・・
錆止め剤を塗布して これから 整形していきます
そんな 見た目に変わらない事でも そんな少しが 今後の大きな事につながる・・・
錆って 本当に未知でわからないからこそ 最善を尽くすしかないのかと・・・
溶接とかバンバンできればいいんですけどね・・・ 場所によっては 溶接が悪さをしますからねぇ・・・
コメント