おはようございます

昨日 同居している母が 倒れた

(結果 風邪でフラフラして倒れた様で 今は家に戻ってきて 回復に向かっていて日常生活も問題なく 大丈夫です ご心配なく)

椅子から突然倒れて カラダに力が入らずに 会話もできない状態・・・ そしてアワアワと泡を・・・

こりや 救急車   

と いうことで 119番へ連絡し

救急隊が来て  私はクルマの引き渡し等があったので 弟が救急車に乗り 病院へ・・

その間 お客様がクルマを取りに来て引渡し

その後は 私は会社で スタンバイ状態の時に 電話が鳴る

「本日のデイサービス お母さまの体調大丈夫ですか??」

と いつものデイサービスからの生存確認電話

わたし「いや それが さっき救急車で・・」

デイさん「それは 大変!! では お大事に」

なんて 電話があったりで なんか バタバタしているところに また 電話・・・

 

お客様S新規の人「車をぶつけてみてもらいたい」

わたし「ちょっと 今 バタバタしており 明日以降にして頂きたい」

S「今日はダメか?」

わたし「本日はちょっと」

S「なんなら今から行く」

わたし「ちょっと 今たてこんでまして・・」

S「今日は営業日じゃないのか」

わたし「すみません そうなのですが 今ですね 家族が倒れて救急車ではこばれて まして 私 迎えに出たりするかもしれなくて・・・すみません」

S「ははは・・・では 今から急いでいきますよ わはは・・・急いで 急いで・・」

わたし「留守にしてたら 居ないということで」

S「ははは・・今から急いでいきます」

と・・・ ((私は「なぜここで わはは??ははは??笑えるのか!?」と・・・思ったが・・・))

で 来店したんだけど 

わたし「これ 直すとなると最低でも20万 きちんとやると40万円位は掛かりますよ」

S「そんなに掛かるのか!! ちょこっとでいいんだよ ちょこっとで」

わたし「では幾らがいいんですか?」

S「簡単にラインが出ればいいから 叩き出して 塗装は簡単で・・・このクルマにそこまでの費用は掛ける気がない」

と・・・  神様的お客様が 君臨した・・・

結局 20万円が出ず・・・ あ~でも こ~でもと 何とか安く上手くやってくれないか?と 時間を費やす・・・ 15万の修理ではキレイに直らないけど ったら じゃあいい・・と やっとお帰り頂き・・・

その後も 別のお客様がご来店頂いたが  安く仕上げたい ということで 幾つか提案したが クルマの事があまりわからないお客様 かつ 相見積りを周っているものだから いろんな工場で知恵を入れられて 話が進まず・・・

と 昨日は バタバタしている上に そんな 神様的問い合わせばかりで・・・ いろいろな意味で疲れた・・・ まだまだ 修行が足りません・・・ すみません

昨日 成約とならなかったお客様 すみません 

でも こうして書くと「ブログに書くのもいかがなものなの??」と 思われてしまいそうですが・・・

「どうしようかな? で 他のプランは?費用を落とすには?ココを直してここは直さないで幾ら?」とか ある程度の時間取られて 結果直さない って 我が社にとってはマイナスにしかならない時間 それを プラスにするには こうして ネタにするしかないわけで・・・

これも立派なビジネスです

お見苦しい点があるとは思いますが ご理解頂けますと助かります。

 

なんか 生きるって いろいろと大変・・・

 

と いうことで 本日も 頑張ります。。。