2025
2/15
地道にこつこつと・・・
- 2025.02.15
- 社長のつぶやき
- 2
おはようございます
本日は 体調がすぐれず・・・ 手短に・・・
長年使ってきた塗装のスプレーガン
うっかり 色を入れたまま 掃除をするのを 忘れ 中で 塗料が固まってしまった・・・
もう 古いスプレーガンだし 部品があるかもわからないから もうダメかな?なんて 思いながら・・・ 清掃したら
復活! これは ボディ下廻りを塗装する際に重宝するガンで 一軍の塗装には使えませんが まだまだ頑張ってくれています
さて・・・
空気の入った FRP
ドリルを用意します
空気の入っている場所を特定し・・・
ドリルで ブスッと 穴を開けます(空気が入っているところに到達したら それ以上穴あけはしない
この穴にFRPのセメントを入れてあげれば 強度は増し増しとなる・・・
これで3回目のFRP貼り付けだ
FRPの修理は地道です・・・
では・・・
コメント
W61懐かしいねー?俺もサフェで使ってたW71ダメにしちゃったよ笑
オクさん
61とか71とか これ 製造年なのでしょうか? 1961年や1971年
でも そんな年から あった様な感じするガン達・・・ メイン作業では使えませんが 下塗りや部分塗装時にまだまだ活躍してくれる良いガンですよね