おはようございます

昨日は 朝や昼間に走る事ができず 

仕事が終った23時30~ から 頑張ったが 昨日の0時までに 一日のノルマの700キロカロリーを消費できず・・・682キロカロリーで日付けが変わってしまい・・・ 

泣けてくる・・・ 頑張ったのに・・・ むなしく4/4を迎えて家に戻った昨夜

と いうことで 今日は頑張りたい

 

 

さて・・・

昨日の 

鑑定人の勘違いから生じた コーティング事件・・・

・保険会社の受付担当A・事故車を確認する鑑定人B・当社C

保険会社の指示の元鑑定人が 事故車の確認を 当社とする といった流れ

その鑑定人の勘違いによる 修理代金の認定未認定の話・・・

AとCは 作業内容を理解している

Bは錆止めコーティングとボディ表側のコーティングと勘違いしている

それをBは「わたしはコーティングといいましたよね?ボディ下部の錆止め処理なんて聞いてません お宅勘違いしてますよ」

と・・・

でBが「Aに連絡して確認してみます」

といい 確認後連絡があり

B「Aもボディのコーティングと思っておりました お宅の請求10万円のところを5万円に消費税でしか認定できません」

と 言うので

確認を怠った私が悪いということで 

わたしC「わかりました・・・」

と 渋々納得!?し 

資料を確認すると

なんと 最初の受付時のAからの受付票をみると

「防さび加工」と書いてあるではないか

え~と この受付票は クルマが入庫する前に来ているものだから Aは ボディ錆止めの加工だと承知していた・・・

Bは頭ごなしに「お宅の勘違いだ」というから

Aに電話し 担当を呼び出すも 人事異動だかで 代理に かくかくちかじか・・・と説明し

わたしC「さっきBの鑑定人が電話をしAと話をして 錆止めのコーティングは聞いてないっていって確認したみたいだけど 担当をお願いしたい」

と お願いするも A「誰が聞いたんだろう??」と・・・

キタよ キタよ・・・

皆さん 忘れちゃいませんか?? 

今晩テレビ東京 ガイヤの夜明けでやりますが 「ビッグモーター」案件を・・・(あえてグにしてます)

あの時 損保会社とズブズブな関係で・・・ やってましたね・・・ あんなことやこんなこと

まあ そんなもんですからね 真面目にやってると 丸め込まれるんですよ

そりゃもちろん 悪い業者も山とあるから それも悪いけど 損保会社も一筋縄ではないことは理解いただきたい

そんな相手と 全うに真向からやりあうんだから そりゃカタギじゃ話は進まない・・・

で・・・ 翌日の昨日 改めて そのBと 打ち合わせをした Aから連絡があり・・

「我が社の見解では~ 」と 言われ

結果 

A「6万円ちょっとの金額で協定しませんか?昨日の5万円よりはプラスになりますので」と Aから提案

私C「ちょっと待て・・・ なんだソレ!?」

わたし「こちらとしてはBに「お宅の勘違いだ」と濡れ衣を着せられ 納得できない」

A「ではどうしたら?」

わたし「うちが提示した満額払え」

A「それはできない どうしたら納得してもらえるか?」

わたしC「ではBを連れて謝罪に来い」

A「Bは委託先なので それはできない」

わたしC「じゃ~納得できない  勘違い野郎と言われ こちらの請求も認めないなんて こちとて 画像をきちんと撮影し わかりにく作業でも 証明を付けて請求をあげているのに 昨日の担当なんて 保険屋の人間なのに「錆止め加工ってどこに何をするんですか?」って お宅ら そもそもこの施工自体の事を理解してない上に値切り交渉なんて なんて話だ でも 今日の担当のお宅にそれを話しても お宅も被害者みたいなもんだしね・・・ 元々の担当じゃなく 今回のトラブルで担当になっただけだから お宅も被害者だから そこまでは言わないけど Bの「お宅勘違いしてるよ」っていうのだけは納得できないから 私は 協定はしない Aの担当じゃないお宅にも手間をかけるから こっちから出向いてもいいからBに会わせろ 私はどうも納得できない それを 貴方に話すのも貴方としては被害者事故みたいなもんだから 声を荒げるつもりもない 貴方の時間を奪ってしまって申し訳ない だけど おかしいんだよ今回のこの案件は・・・どうにも納得できないのよわたしは」

と・・・ つたえた  

この先 Bは出てこないだろう・・・

そんなこんなのやりとりをしていたら 

で 昨日のAの担当は「ハトリさんって・・・ OOO鈑金塗装工場のOO社長と同級生のハトリさんです??」

と聞かれ

わたしC「そうですよ」

A「そうですか~ OO社長と私も知り合いで 社長と同級生でつながりあるみたいなこと聞きまして~」

わたしC「OO社長を知っているなら 聞いてみろ「ハトリの頭はイッてるのか??話の分からないヤツなのか聞いてみろ!」って  OOを知ってるのならなお更認定しろ」

A「・・・」

と またも こじれる方向に・・・

 

正直 保険会社と私共は 対立関係だが お互いの歩み寄りにより 経営をしていく

保険屋から「優良工場」と言われるのは 言いなりになるか 袖の下の関係であるか(ビッグモーターが良い例だろ?)

そりゃ人間だ 甘い汁や 美味しい誘惑には 甘えるだろう・・・  見ず知らずの人間を誰が助ける? 

でも その甘い汁に 甘んじてはいけないだろう

でも こうして 対立しようとすると 大きな保険会社さんから ハジかれる・・・ 死活問題だ

だけどさ・・・だけどだよ・・・

甘い汁が大変だから 我が社は協力してない・・・

 

苦い汁を吸うわたしは 更に苦い汁を求めて・・・HEAVENを求めて 今日も行く・・・

 

もちろん そんな 案件ばかりではない  争いが嫌いな私だから あまり言い合いはしないししたくない・・・良好な関係がほとんどだけど こんな理不尽な事 初めてだっただけに・・・ ネタとなりました

 

と 本日も ウダウダと お付き合いいただきありがとうございました

 

と いうことで 明日は どこの保険会社が優良なのか? 目から鱗の保険認定 とか お送りしようか??